当ブログでは記事内に広告を含む場合があります。

絶対見たい!イルミネーションランキング2015-2016

スポンサーリンク
イルミネーション
スポンサーリンク

IlluminationRanking

イルミネーション。冬のイメージがあったのは今や昔。

最近では夏でも秋でも、季節を問わずイルミネーションの光を見ることができるんですよね。

そんな中でもやっぱり美しさを増すのは、クリスマス時期のイルミネーションなのではないでしょうか。街中でみれる手軽なイルミネーションも素敵だけど、一度は見てみたい!特別なイルミネーションでもっと素敵な思い出の1ページを作ってみてはいかが。

夜景鑑賞士が選んだイルミネーションランキング 2015-2016


夜景鑑賞のプロ、夜景鑑賞士が選んだイルミネーションのランキングというのがイルミネーションぴあとして発表されました。全国に約4,500人いるという夜景鑑定士。

いろんなイルミネーションや夜景を熟知したプロのイルミネーションおすすめスポットを紹介していきますね

イルミネーションぴあ (2016年最新保存版)には、クリスマスシーズンのイルミネーションや年越しても見れるイルミネーションなど全国のイルミネーション開催スケジュールやイルミネーション完全ガイドということでおすすめイルミネーションやその見どころ、写真なども詳しく載っています。

ハウステンボス 光の王国

hausutenbosu02

総合エンターテイメント部門で第1位は、長崎県佐世保市にあるハウステンボスの「花と光の王国」です。世界最大級といわれる1300万球、圧倒的にケタ違いの光の世界を堪能できるはず。

開催場所:長崎県佐世保市ハウステンボス町
開催期間:2015年10月31日(土)~2016年4月18日(月)

地図

 

なばなの里

nabananosato

イルミネーション部門で第1位になったのは、三重県桑名市のなばなの里です。2015年はアルプスの少女ハイジとのコラボで、アニメとイルミネーションの光に包まれて繰り広げられる物語を楽しめるはず。

 

開催場所:三重県桑名市
開催期間:2015年10月24日(土)~2016年5月8日(日)
開催時間:17時~22時 ※点灯は 17時30分~21時30分
地図

 

全国イルミネーション人気ランキング

検索ポータルサイトYahoo!の読者による投票で決定した人気イルミネーションランキング2014年の「すきランキング」第1位は、兵庫県神戸市の神戸フルーツフラワーパークで開催される神戸 イルミナージュでした。

神戸 イルミナージュ

kobeirumina-jyu

世界的に有名な3D映像デザイナーJack氏による音と光の映像美が楽しめる。会場中央に位置するHIKARIのルネサンスパークには、映画『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』の撮影で使用されたセットが登場!

開催場所:神戸フルーツ・フラワーパーク
開催日時:2015年10月30日(金)~2016年1月31日(日)
開催時間:17時~22時 ※点灯は 17時30分~21時30分
地図

年々イルミネーションのイベントも盛大になっていきます。近場で楽しめるところもチェックしつつ、少し足を伸ばしても見る価値あり!なスペシャルなイルミネーションは大切な人と一緒に是非ぜひ行ってみてくださいね☆

コメント