当ブログでは記事内に広告を含む場合があります。

iPhoneにない文字を登録する方法

スポンサーリンク
iPhone 文字登録 スマホ
スポンサーリンク

iPhoneに登録されていない文字を使いたい!と思ったのでその方法を覚え書き。

iPhone 文字登録

 

 

スポンサーリンク

iPhoneにない文字を登録する方法

例えば、

==============
こういったのを文字登録して、

|)彡サッ !と出せるように、のやり方。

 

  1. iPhoneの設定→一般→キーボード→ユーザー辞書 を開く
  2. 右上にある プラス+を押す
  3. 出てきた画面に入力する
  4. 単語に登録したい文字とか文とか、記号とか入れて
  5. よみに「飾り」とか任意の読み方を入れとくと便利

 

長年Androidの使い手だったため、今更ながらiPhoneの基礎的な使い方を、ぼちぼちゆるっと学び中。

こういうのは、パソコンでは単語登録とかをすれば出来たから、同じようなことできないかなーと思ってたら、できた。

 

登録後は非常にこれ、

==============

を出しやすくなる。

 

長文書く時の仕切りに、呪文みたいにイコール、イコール、イコールしてたから、まじで助かった。

 

 

スマホ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
みやびをフォローする
スポンサーリンク
方法com