当ブログでは記事内に広告を含む場合があります。

Amazon(アマゾン)プライム会員 使わなきゃ損

スポンサーリンク
Amazon
スポンサーリンク

Amazon(アマゾン)プライム会員、なってみてわかったのが、会費以上のメリットがあり、コスパがいいサービスだということ。

 

アマゾンプライム会員特典はこんな感じ。

★おすすめと書いてるのがありますが、プライム会員なら全部利用できます^^/

お急ぎ便・日時指定が無料 ★おすすめ

1800万点以上の対象商品のお急ぎ便・お届け日時指定便が無料。Prime Nowなら、無料の2時間便で深夜0時までお届け(対象エリアのみ)

アマゾンは、通常でも十分配達が早いのですが、時間指定したい場合や、本当に急いでいる場合のお急ぎ便はかなり便利。

 

Prime Video (プライムビデオ)★おすすめ

プライム会員なら追加料金なしで、会員特典対象の映画やTV番組が見放題。 テレビ、スマートフォン、パソコンなどで楽しめます。さらに、スポーツ、ニュースなどのチャンネルも月額料金で利用できます。

プライムビデオ、最近テレビCMで、ダウンタウンの松ちゃんが出演していて見たことある人もいるのでは?これ、プライム会員だったら、全部じゃないけどかなりの作品が見放題になります。特に面白かったのが松ちゃんが企画したテレビでは見れない「ドキュメンタリー」という作品。これ、アマゾンでしか見れません。

 

Prime Music(プライムミュージック)

100万曲以上が聴き放題。お気に入りの楽曲や音楽の専門家が選曲した数百のプレイリストを追加料金なしで楽しめる

離れて暮らしている弟夫婦に「アマゾンプライム絶対便利だから入っとけ!」とすすめて地味にこれがいいと喜んでいたのが、アマゾンビデオとアマゾンミュージック。

音質がいいので日帰りで長時間ドライブするときのBGMや、仕事する時の作業用BGMなんかに利用しています。

 

Prime Reading(プライムリーディング)★おすすめ

対象のKindle本、マンガ、雑誌がさまざまなデバイスで読み放題。Amazonでしか読めない限定タイトルも。詳しくチェック

 

Twitch Prime

USのサービス、Twitchが提供するTwitch Primeと連携可能。Twitch Prime毎月無料のゲームコンテンツ、様々な特典が満載です。

 

会員限定先行タイムセール

タイムセール特価商品を、通常の開始時間より30分早くご注文いただけます。

直近のタイムセール 2018年10月1日18時~開催です。

 

Amazon Photos(アマゾンフォト)

好きなだけ写真を保存可能

アマゾンフォトは、スマートフォン、タブレット、パソコンから写真を表示して共有することができる、無制限のフォトストレージです。

例えばKindleで撮影した写真がアマゾンフォトのストレージに保存されていたので、それをPCで閲覧する・・といった使い方もできて便利です。

 

ママ・パパ向けの特典 Amazonファミリー(アマゾンファミリー)

Amazonファミリーからの特典として、プライム会員ならAmazon定期おトク便でおむつとおしりふきがいつでも15%OFF。さらにお子様情報の入力で、ベビー用品ほかファミリー限定セールなど特典いっぱい。

おむつやおしりふきなどの消耗品は毎日使うものだからなくなるのも早いし、お買い物へ行くのも一苦労。そんな時に利用したいのがアマゾンファミリーです。
定期便でいつでも割引価格になるのは家計も助かるし、大変なことが一つ減るのがうれしいですね。

Amazon
スポンサーリンク
スポンサーリンク
みやびをフォローする
スポンサーリンク
方法com