花粉症を悪化させてしまう原因って何か知っていますか?
毎年、花粉症の季節が憂うつ・・・
花粉症の人にとってマスクなどで防御せずに外を歩き回るのは、ダイレクトに花粉が体の中に入ってしまうので花粉症の症状を悪化させる要因ではありますが、日常生活のこんな行動も実は花粉症の症状をひどくしてしまう原因になっていたんですよ。
花粉症 たばこを吸うとダメだった!?
あなたがもし喫煙者でかつ花粉症持ちなら、症状を悪化させている原因のひとつにタバコが考えられます。
タバコの煙に含まれている化学物質が鼻腔内の粘膜を刺激することで花粉症の症状を悪化させてしまいます。
また煙に含まれる物質は、ぜんそくの発作を引き起こす原因にもなってしまうので、そろそろやめようかな~って思われていた方は、花粉症の症状を軽減させるためにも、禁煙してみるというのも手ではないでしょうか。
花粉症 お酒などの飲酒が引き金となる!?
飲み会には絶対参加!お酒大好き!という花粉症のあなたは悪化しやすい要因を作ってしまっています。
お酒を飲むと温まって来ますよね?アルコールは血の巡りを良くするという効果があるため、鼻の粘膜がうっ血して、さらにむくんでしまうためなんです。一番よくないのが「とりあえずビール!」のビールで、体を冷やす作用があるそうです。
なので、どうしてもお酒を飲みたい場合は、体を温める効果のある日本酒や赤ワインにするのがいいでしょう。
花粉症 睡眠不足も関係していた!?
あなたはしっかり眠れていますか?
もしいつも寝る時間が不規則だったり、ついついスマホを見ていたら寝るのが遅くなってしまって睡眠不足だったりすると体力の低下により鼻の粘膜が過敏に反応してしまうため、症状が重くなってしまいがちです。
また花粉症になったことで鼻水、鼻詰まり、くしゃみなどでしっかり眠れず寝不足になる場合もあります。
お酒もタバコもやるしその上睡眠不足でお酒を飲んでしまうとか、全部当てはまるって人もいるかもしれません。
こういった生活習慣も花粉症を悪化させる要因になっていることを覚えておいて、辛い時はどれか一つでもグッと我慢するのも症状を軽くするための簡単にできる方法ですよ。
コメント